訪問頂きありがとうございます!
以前運営していたブログに書いた記事をリニューアルさせて頂きました。
息子が生後2か月ごろに悩まされた脂漏性湿疹についてお話ししたいと思います。
いつごろから出始める?
生後一か月検診の頃から徐々に湿疹が増えていきました。
一番ひどいときは顔全体から頭の前半分(特に額との境目)に脂っぽい湿疹ができていました。
頭の湿疹はかなりひどく、頭の前半分に黄色いかさぶたがびっしり出来ていました。
当時の息子です。
頭の湿疹と頬の湿疹も脂漏性湿疹にかかわるものだと思います。
頭はかなりひどかったですが、顔にもびっしり湿疹が出来ていました。
これは生後2か月ごろの一番ひどかった時です。
どう対応したらいいの?
当時は一か月検診の時に産婦人科でもらった薬を塗っていました。
顔の湿疹はまったく治らないわけではなく、治っては別のところに出来てという感じですこしずつ湿疹が移動していく?イメージで長引きました。
息子は基本的に肌が弱いので今もいろいろな塗り薬にお世話になっています。
詳しくはこちらの記事↓をご覧ください。
皮膚の弱い子供の常備塗り薬をご紹介!おむつかぶれや腕、顔など
頭の湿疹の改善方法
頭の湿疹は、黄色のかさぶたをベビーオイルでふやかしてお風呂で洗ってあげたら治りが早いと産婦人科でアドバイスを受けました。
お風呂前に頭にベビーオイルを塗って、もみもみして、少し時間をおきます。
多少柔らかくなってきたらお風呂に入り、念入りに頭を洗うという流れで手入れをしていました。
でも、実はなかなか難しいのです。
ベビーオイル塗りすぎるとぬるぬるが取れなくて風呂からなかなか上がれないし、正直、んまりかさぶたきれいにならないし・・・
とはいえ、一応悩みながらもベビーオイルは塗り続けました。
ベビーオイルでの手入れが必要だったかは正直分かりません・・・(笑)
いつ治る?
うちは一か月から二ヶ月ほどで治りました!
生後三か月頃にはもう湿疹は無くなっています。
そういう時期だったのかなーと思っています。
時期が来れば治ると思います。
まあ、当時はめちゃくちゃ悩んだのですが・・。
悩んでいるお母さんがいたら、とりあえず最低限のケアをしながら様子を見てほしいです。
まとめ
脂漏性湿疹は時期が来れば治ります。
大丈夫かな、このままだったらどうしよう・・・など散々悩みました。
早く治らないかな、どうしたらいいんだろう・・・いろいろとアドバイスを頂き、実行しました。
結果。
時期が来れば治る!と思います。
変なことをいろいろするよりも子供の治癒力を信じましょう。
なんだかんだ子供って傷などすぐ治ります。
現在2歳の息子はよく擦り傷切り傷作りますが、気づいたら治っています。
初めての子供だといろいろなことで逐一悩むと思いますが、悩みすぎないでください。
おおらかな気持ちで見守っていきましょう!
偉そうなことをいいつつ、私も日々悩んでいますが・・・(苦笑)
一緒に子育て頑張りましょう!
ぽちぽちお願いします!
ブログ更新の励みになります!

にほんブログ村

にほんブログ村