訪問頂きありがとうございます。
今日は、大人気の美酢(ミチョ)のパイナップル味をご紹介します。
美酢(ミチョ)とは?
韓国産の飲料のお酢です。
コストコで購入出来るものは数種類あるらしいのですが、今までマスカットとザクロに出会えました。
今回は新たなパイナップルを購入出来ましたので、ご紹介します。
以前の記事はこちら↓
美酢(ミチョ)のザクロ購入!効果は?おすすめの飲み方は?@コストコ
美酢(ミチョ)パイナップル
やっと購入出来ました!
ネットではかなり話題になっていたミチョのパイナップル味を、一度でいいから飲んでみたかったのです。
でも私の行っているコストコではなかなか出会えなくて、やっと出会えました!
おすすめの飲み方
ミチョパイナップルの炭酸割りです。
炭酸好きの私は、本当に炭酸割りが大好きです。
お風呂上がりなどは特におすすめで、さっぱりスッキリ飲むことがあります。
このようにおすすめの割合が書いてあります。
4:1 薄めに
3:1 程よく
2:1 濃いめに
私は程よく程度で飲んでいます。
きっちりはかっているわけではないので、毎回濃さは違いますが、濃くめであってもスッキリしているので美味しく飲めると思います。
飲み過ぎは良くないようですが、つわり中の妊婦さんもスッキリ出来るんじゃないかなと思います。
酢なのでもちろん酸っぱいですが、ミチョパイナップルはパイナップルの味が強くて、他のミチョに比べると甘いです。
甘いといっても酸っぱさが和らいでいる程度ですので、甘いものが苦手な方も美味しく飲めるのではないかなと思います。
私はザクロとパイナップルを気分に合わせて交互に飲んでいます。
それぞれのミチョは1つ1つ味の個性があって、どれも全部美味しいです。
そしてすでに有名ではありますが、豆乳や牛乳で割っても美味しいです。
飲むヨーグルトのようにトロトロになって、酸っぱさも少し和らぎますので、特に子供におすすめです。
期待できる効果など
プチジェル美酢(ミチョ)とは?
無菌充満システム(Aseptic Filling System)を導入し、100%果実醗酵方式で作った果実の香りとお酢の爽やかさが楽しめる希釈用果実酢飲料です。
お好みによって、お水や牛乳で希釈してお飲み下さい。
こちらはミチョのボトルに書いてあるミチョの説明です。
100%果実醗酵方式という製法は、余分なものを加えずに果実そのものを発酵させて醸造する製法とのこと。
そのため果実そのものの酵素や栄養分などを、そのまま取り入れることが出来るそうです。
パイナップルにはビタミンが豊富に入っているため、美肌効果があるそうです。
酵素に関しては、便秘解消効果や疲労回復、肝臓の働きを良くしたりととっても体に良い効果がたくさんあります。
まとめ
ミチョはどんどん話題になって、有名になって来ていますよね。
美味しいので当然だと思います!
息子も私も毎日美味しく頂いています。
メジャーになってどんどん別のフレーバーが出てくれれば、また色々楽しめるのではないかなぁと夢は膨らむばかりです。
まだ出会えていないフレーバーもありますので、これからもミチョには注目していきたいと思います!
まだ飲んでない方は、1度でいいので試してみて下さい!
ハマること間違いなしの一品です!
ぽちぽちお願いします!
ブログ更新の励みになります!

にほんブログ村

にほんブログ村