訪問頂きありがとうございます!
今日は、2人目妊活の人工授精についてご紹介します。
4周期目もリセット
残念ながらまたまた4周期目もリセットしてしまいました。
今回は処置後の数値がとっても良かったので、かなり期待していたのですが、生理がきてしまいました。
期待しすぎたかな~かなりドキドキしていましたからね。
気にしない方がいいとは言いますがなかなか・・・うまいこと行きませんよね。
精神的にも肉体的にも。
はい、次頑張ろう!旦那君も服薬してくれているし、状態は良くなるはず!
今回の人工授精の数値はこちら↓
4周期目の排卵の状態
今回も排卵は生理周期16日前後だったようです。
排卵予測日に黄体ホルモンの注射と一緒に血液検査をしています。
今回の結果がこちら↓
妊娠した時の数値がこちら↓
あれ?
排卵後の数値は今回の方がいいじゃないか・・・
数値だけなのでなんとも言えませんが・・・
なんで妊娠しなかったのだろう?といろいろ疑問に思ってしまいました。
でも排卵状態は徐々によくなっているし!
次も頑張りたいと思います!
クロミッドの飲み忘れの影響は?
前回1回分のクロミッド飲み忘れたことはご報告しましたが、上の画像の数値を見てわかる通り、全く問題ありませんでした。
実は今回の排卵は、左右1個ずつ2個の排卵が確認できていました。
妊娠したら双子かも・・・なんて夢を膨らませていました。
残念な結果でしたが、クロミッドの飲み忘れが1回程度では問題なく排卵出来るようです。
クロミッド服用開始!5周期目
今回も朝夕1日2回、5日間クロミッドを服用予定です。
引き続き状態が良かったので、クロミッド2錠で継続になりました。
今回も飲み忘れ防止のために、100円均一のおくすりケースにスタンバイしました!
飲み忘れに注意しながら5日間過ごします!
まとめ
またまた残念なご報告になってしまいました!
処理後の精液の数値も良かったし、排卵後の数値もとっても良かった周期でした。
本当に期待していて、生理が来たときはまさか!と思ってしまいました。
今回ダメだった原因は、期待しすぎたことかなと思っています。
いつも言っていますが、期待しないのはなかなか難しいですよね・・・。
前回妊娠した時はどんな心持ちでいたんだっけ?
すごいな自分・・・などちょっと途方に暮れています。
数日へこんだら、また気持ちを切り替えて頑張りたいと思います!
ぽちぽちお願いします!
ブログ更新の励みになります!

にほんブログ村

にほんブログ村