訪問頂きありがとうございます!
今日は、コストコのフードコートメニューをご紹介します。
フードコート
コストコはフードコートも安くて美味しいと有名ですよね。
我が家も行くたびに美味しく頂いています。
コストコに行く日は、遅めの朝ごはんとして必ずフードコートに行きます。
我が家がリピートしている商品をご紹介したいと思います。
定番のホットドック(ドリンク付き)
価格 180円
買ったときは、パンと大きなソーセージのみです。
そこにオニオン、マスタード、ケチャップ、レリッシュなどを自分の好みの量乗せます。
ソーセージがとっても大きく具沢山で、1個食べれば女性はおなか一杯になるのではないでしょうか。
レリッシュとはおそらくピクルスを細かくしたものだと思います。
ピクルス嫌いの私も必ず入れるほど、酸味が強すぎないのに良いアクセントになり、とってもおいしいです。
クラムチャウダー(クラッカー2枚付き)
価格 300円
魚介の風味が出ており、とっても濃厚でおいしいです。
ジャガイモや鮭、貝など具沢山です。
1杯の量が多いため、1杯食べるとおなか一杯になります。
濃厚なのに食べやすく、子供にも好評でした。
クラッカーとの相性抜群です。
ピザ
価格 ホール 1500円
1ピース 300円
コストコのフードコートでは、3種類のピザがあります。
上の写真は、現在フードコートでは売られていないペパロニというピザです。
1切れがとても大きく、1枚食べればこれもおなか一杯になってしまいます。
フードコートで売っているものは、冷蔵のデリ商品のピザとは大きさがすこし異なります。
フードコートのピザの方が、直径が少し大きいです。
フードコートで食べる場合、レジの横にあるナイフとフォークを使うことをお勧めします。
切りながら食べた方が食べやすいです。
こちらは現在も購入できるチーズピザです。
最近ハワイアンという、パインが上に乗ったピザが販売始まりました。
まだハワイアンは食べていませんが、タイミングがあれば食べたいと思います。
まとめ
フードコートもいつも人がいっぱいで、席取りも大変ですよね。
我が家は息子がまだ小さいので、座って食べるしかなく、いつも席取りに苦労しています。
旦那君が息子を連れてフードコートで並んでる間に、私が席取りをするなど役割分担しています。
1回ですべて食べられない為、今回ご紹介したものは何度かに分けて食べました。
ピザも全種類コンプリートしていないし、アイスも今回ご紹介出来ていないので、次回食べたときにまたレポートしたいと思います。
ぽちぽちお願いします!
ブログ更新の励みになります!

にほんブログ村

にほんブログ村