訪問頂きありがとうございます!
今日は、我が家でとっても活用しているミツカンのたっぷり玉ねぎ酢をご紹介します。
ビネガーシェフ たっぷり玉ねぎ酢
今回購入したミツカンのビネガーシェフたっぷり玉ねぎ酢です。
もともと酢が好きでよく料理に使っていたのですが、玉ねぎが入っているのでいろいろとアレンジがきくかなと思って購入してみました。
1L 528円です。
裏面にもアレンジメニューなどが載っています。
そのまま肉、野菜にかけてもとても美味しいです。
でもそのままではつまらないので、いろいろとアレンジしてみました。
タルタルソースにアレンジ
まずは簡単なタルタルソースを作ってみました。
マヨネーズとたっぷり玉ねぎ酢を同量で混ぜてみました。
同量だとすこし酢が強いタルタルソースになりました。
卵サンドにアレンジ
コストコのディナーロールに卵を挟んで、卵サンドにしてみました。
レシピ
・ゆで卵1個 みじん切り
・大葉2枚 みじん切り
・玉ねぎ酢 大さじ1杯~2杯程度
酸っぱいのがお好みな場合は、玉ねぎ酢をもう少し多くしても良いと思います。
ディナーロールとの相性抜群です!
ちなみに、タルタルソースに卵を入れてもいいかなと思いました。
タルタルソースに使う場合は、卵の大きさでとろみを調節できると思います。
万能ソースにアレンジ
とっても気に入っている万能ソースがあります。
お肉にかけてもいいし、野菜にかけてもいいし、本当においしいです。
なんとなく好きなものを入れていたら出来上がりました!
レシピ
たっぷり玉ねぎ酢 大さじ2
醤油 大さじ1
ラー油 少々
ごま油 小さじ1
その他気分によって薄口醤油やごまを入れたり、大葉・ミョウガなどを刻んで入れたりします。
上記は目分量で入れているので、なんとなくの割合で書いています。
先日ご紹介した豚バラの肉巻きにも実はこのソースをかけていました。
詳しくはこちらの記事をご覧ください↓
国産豚肉バラうすぎりの保存方法やおすすめレシピをご紹介@コストコ
本当になんでも合うので、ぜひ一度食べてみて欲しいです!
まとめ
夏ということもあり、見事にたっぷり玉ねぎ酢にはまってしまいました。
毎日何かしらにかけて食べています。
卵サンドの卵ソースは、冷蔵庫で2~3日は大丈夫でした。
万能ソースに至っては、常備ソースになっています。
ちなみに本日は、アスパラと豚肉とズッキーニの炒め物(塩コショウのみ)にかけて食べましたが、やはり相性抜群でした!
いろいろなアレンジが効いて、とってもおすすめのたっぷり玉ねぎ酢!
ぜひ一度試してみてください!
購入、チェックはこちら↓
ぽちぽちお願いします!
ブログ更新の励みになります!

にほんブログ村

にほんブログ村